投稿

7月, 2021の投稿を表示しています

心を高める、経営を伸ばす

イメージ
「心を高める、経営を伸ばす」 このフレーズは、京セラ株式会社の創業者である稲盛和夫さんの数ある著書の中の一つの著作名です。  稲盛氏は事業で得た私財を投じて、盛和塾という経営者のための私塾を作られました。盛和塾では全国のそして世界の中小企業をはじめとした経営者の方々に、自らの経験を元にして経営のノウハウを教えていらっしゃいました。稲盛氏のファンは多かったのですが、寄る歳波もあってか盛和塾は2019年に惜しまれながら幕を閉じられたようです。塾は無くなりましたが、稲盛イズムは今でもたくさんの著書や映像などで学ぶことができるようですし、稲盛氏に感化されたコンサルティング業の方なども様々に出版なさっているようです。  私の近しい方の中に、稲盛氏に傾倒されていた方がいらっしゃって、稲盛氏の動画や著作や塾の機関紙を拝見する機会を私も得ることがありました。その中でも私が特に関心を持ったのは上記のフレーズ「心を高める、経営を伸ばす」という言葉の真意でした。ごくごく簡単に言ってしまえば、経営者たるものは他人を利するという志、つまり「利他」の精神で物事に当たらなければならない、それが心を高めることであり、経営者の心が高まった結果として会社は成長していくのである、ということです。      多くの中小零細企業の創業者の方は、まずは自分の生活のために、つまり自分を利する(利己)ために経営を始めるのが自然な流れだと思います。しかし、その後も会社を伸ばしていきたいのであれば、考えや動機を利己から利他に変換していかなければならないと稲盛氏はおっしゃります。  この「利他」という言葉やその考え方をうかがって、私にはピンとくるものがありました。「利他」はスピリチュアリズム関連の様々な霊訓(霊界からの教え)の中に、繰り返し繰り返し使われている言葉であり、考え方であったからです。  案の定、稲盛氏の公演の一部では「シルバーバーチ」というスピリチュアリズムでは有名な高級霊を指すキーワードが使われている回がありました。また、稲盛氏が宗教について述べている公演もあるのですが、その内容は特定の宗教に与する事なく、とてもフラットな視点で信仰や霊性について語っていらっしゃり、その視点や切り口などから少なからずスピリチュアリズムに触れられた形跡を感じ取ることができました。   画像クリックで購入できます    既出の