投稿

3月, 2015の投稿を表示しています

自然の力を借りよう

イメージ
人混みが苦手な方がいらっしゃると思います。 私もそうです。 欲望渦巻く大都会は殊更です。 昔に比べるとかなり鍛えられ、免疫が付いたとは感じるのですが、滞在が長時間に亘った時や、場のバイブレーションが酷い場合は、やっぱりダメな時もあります。 頭痛、肩こり、目の充血、吐き気、ソワソワ感…、症状は様々ですが、センシティブな方は実際に肉体に症状となって現れます。 中には電車にすら乗れないという方もいらっしゃるので、深刻な問題です。 センシティブな方は、まず自覚することから始め、目には見えない世界の実在を学び、そして実践で防御法を身につけていくのが一番ですが、コツを掴むまでには少し時間を要します。 それまでの間は、簡便な方法ですが、自然の力に助けてもらうのはいかがでしょう。 私の場合は、人混みから帰ってきて少々オーラによろしくないものを感じた時には、家に入る前に近くの海辺で20分程潮風に当たるようにしています。 するとモヤモヤ、ザワザワしていたものが洗い流されてスッキリしてくるのを実感できます。 海でなくても、ちょっとした雑木林や公園の木々の中であるとか、川辺の道等々、センシティブだからこそわかる気持ちのよい場所を、近所に見つけておくと良いでしょう。 自然の力を借りて人間世界のモヤモヤを洗い流してもらいましょう。

自分なりに咲く

イメージ
春分の日が近づき、だいぶ春めいてきましたね。 近所の空き地や道端では、水仙の花に目が留まるようになりました。 水仙といえば、10年程前、我が家の隣地がまだ雑木林だった頃、そこに咲いていた一輪の水仙の花を思い出します。 ある日の朝、我が家の二階の寝室のカーテンを開けた時、隣の雑木林の中のぽっかり空いたスペースに、その水仙の花を見つけたのでした。 朝日に光り輝き、ある種の神々しささえ醸し出していて、しばし見とれてしまいました。 その水仙の花は、周りを木々で囲まれていたので、地上からの目線では私も咲いていることに気付いていませんでしたし、きっと他の誰からもその存在を気付いてもらえていなかっただろうと思います。 その時に私は思いました。 「あの水仙は、私がこうして見つけない限り、きっと誰の目にもふれなかっただろうなぁ。でももし私が見つけなかったとしても、あの水仙は変わらずにああやって花を咲かせて光り輝いているのだろうなぁ。この水仙みたいに世の中には誰にも認められなくても自分の花を咲かせて光り輝いている人は沢山いるのだろう…。誰に評価されなくても自分は自分なりの花を咲かせれば良いんだ…。きっと上から神様は見てくれている…」 ややもすれば自分の功績や実績を他人や世間に認めてもらいたい、自慢したいという我欲に侵されてしまいがちになってしまいますが、その水仙が私に語りかけてきた内容はとても深く、内省させるものでありました。 水仙は地味ですし、花言葉も「自己愛・自惚れ…」と、世間ではあまり良いイメージを持たれていないようです。 が、私にとっては人生に一つの指針を与えてくれた大切な花であります。 水仙の季節は、自分自身を顧みる事の大切さを思い出させてくれます。