スピリチュアルで自分探し
数あるスピ系の中でもニューエイジムーブメント(略してニューエイジと表記します)発祥は警戒すべきです。 ニューエイジはこれまで社会学者、宗教界、心理学者、精神医などから沢山の批判を浴びています。何事にも反対意見や異を唱える人物はいるものですが、ニューエイジがこれほど多くの批判を受けるということは、彼らの影響力の強さの裏返しであるとともに、一般の人が理性的に常識的に客観的に評価した時にどうしても受け入れることができない彼らなりの論理や思考、行動があるからでしょう。彼らが真実を扱っているのであれば大きな批判は受けないはずですから、客観的に評価すればマユツバものが多いとも推測できます。 ニューエイジ系のものに対してこのような否定的意見を言う私は、彼らからは「進化の遅れている人」とか「堅物」というレッテルを貼られてしまいますので、それ以上彼らと議論する余地は無くなってしまいます。彼らの多くは、「感じて下さい」とか「ハートで受け止めて下さい」とか「感性が大切」というように、あやふやな、なかば押し付けるような言葉を使って、相手に理性的に考えることをさせません。理性は神が私達人間に平等に与えてくれた能力であるにも関わらず、それを否定するのです。 事細かなニューエイジ批判は他の方の文献を参考にしていただければ良いので、ここではニューエイジの成り立ちを知っていただくことで、ニューエイジがもつ背景や彼らの思考の傾向を知っていただく事に重点をおきます。そうすることでまともなスピリチュアルなのか、気をつけるべきスピ系なのか、皆様の判断基準にしていただけたら良いかと考えます。 ニューエイジの起源は19世紀のアメリカに遡ります。当時のキリスト教界の厳格な教義や信条に対して「個人はもっと自由であるべきだ」という考え方を持った一派が現れます。この一派はニューソート(New Thought : 新しい考え方)と呼ばれました。ニューソートは今のスピ系にみられるように様々なジャンルから構成されていますが、当時の著名な哲学者の一人であるウィリアム・ジェームス氏は、ニューソートを「心の治療運動」と称しています。つまりは当時、個人の内面性に関わることに焦点を当てた様態は、ひっくるめてニューソートというジャンルに入れられていたといえます。ニューソートはキリスト教の禁欲主義的な信条からの解放を願う人々(...